お花見と花粉症

練習室ではお花見について話し合いました。 スタッフやメンバーは花粉症の人が多く、屋外での行事は辛いとのことで、自動車に乗ったまま桜を観ようということになりました。 花見ドライブですね。 桜の下で飲んだり食べたりを希望する […]

続きを読む お花見と花粉症
3月 26, 2018

子育ての方法

数年前に受けた相談を基にしていますが、内容は大幅に変えています。 ご本人は登場せずにご両親のみの相談でした。息子さんが二人いて、次男の相談とのことです。 次男は大学卒業後、就職せずに実家に戻ってきました。朝に寝て、昼過ぎ […]

続きを読む 子育ての方法
3月 19, 2018

呼称

クライエントやサービスにおける利用者さんをどのように呼ぶのか、色々と議論があります。高齢者介護の分野では、対象者は高齢者ですから、敬語を使い、○○さんと呼ぶのが正しいとされています。 カウンセリングにおいては、ジョイニン […]

続きを読む 呼称
3月 6, 2018

絵手紙

練習室では、月に一回、絵手紙の先生にお越しいただき、教えていただいています。 モジュールは20.余暇活動です。 これは先生の作品ですね。さすがに、良い味が出ています。 以前、私も挑戦したのですが、ひどいことになりました。 […]

続きを読む 絵手紙
2月 27, 2018

病気を作る

精神疾患・精神障害の原因は様々です。脳内の神経伝達物質や、脳自体の変化など脳の問題、人間関係や物理的な環境などのストレス、心の問題などが挙げられます。 しかし、多くの場合、単一の要因によって発症するのではなく、複数の要因 […]

続きを読む 病気を作る
1月 19, 2018

承認すること

相談を受けていると、ついアドバイスしたくなることがあります。ソーシャルワークであればサービスについて、カウンセリングであれば心理のメカニズムについてなどです。支援者の専門分野だと話したくなってしまいます。 しかし、クライ […]

続きを読む 承認すること
1月 16, 2018

One Comment

忘れること

あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願い申し上げます 平成30年、2018年になりました。あっという間ですね。早いです。 私は年男(戌年)ですが、生まれてからあっという間でした。 ミックス相談室も設立から5年 […]

続きを読む 忘れること
1月 4, 2018

年末年始の休業について

誠に勝手ながら、ミックス相談室(居宅介護支援)および、ミックス練習室(生活訓練)は、12月29日(金)から1月3日(水)まで休業させていただいております。 休業中、お急ぎのご連絡がありましたら、法人本部027-215-3 […]

続きを読む 年末年始の休業について
12月 29, 2017

物足りなさ

先日、近所のコンビニエンスストアでブリトーとおにぎりを購入しました。このブリトーは昔から気に入っているのですが、ハム&チーズが一番好みです。シンプルで飽きないというか、少し物足りないような感じがするのが良いと思います。た […]

続きを読む 物足りなさ
11月 21, 2017

最近の昼食

最近の練習室のお昼ご飯のメニューをご紹介いたします。 これは、お肉を焼いたようですね。生姜焼きでしょうか。             これは、やまかけ丼のようです […]

続きを読む 最近の昼食
10月 17, 2017