季節の貼り絵
SR(生活訓練)では、余暇のプログラムで貼り絵を行うことがあります。 紫陽花の貼り絵折り紙を千切って貼る人とアクセントとなる小物を折り紙で作る人に役割分担して行ないました。梅雨の時期のエピソードや雨にまつわる思い出などを […]
続きを読む 季節の貼り絵SR(生活訓練)では、余暇のプログラムで貼り絵を行うことがあります。 紫陽花の貼り絵折り紙を千切って貼る人とアクセントとなる小物を折り紙で作る人に役割分担して行ないました。梅雨の時期のエピソードや雨にまつわる思い出などを […]
続きを読む 季節の貼り絵NTT機器の交換が完了し、固定電話は復旧いたしました。 ご迷惑をおかけいたしました。
続きを読む 固定電話復旧のお知らせNTTの機器の不良により、固定電話が不通となっております。修理が完了するのは、来週(7/8からの週)とのことです。 それまでは、練習室のスマホ080-3356-7420までご連絡ください。 よろしくお願い申し上げます。
続きを読む 固定電話不通のお知らせSRは生活訓練(social rehabilitation)のことです。SRでは、午前中にミーティング(SRM)を行い、午後にプログラムとしてSRAとSRSを行っています。SRAは活動的で、身体を動かすようなプログラムで […]
続きを読む SRA ゴミ拾い散歩先日のSR(生活訓練)のプログラムは散歩でした。赤坂通りを、鉢の木の和菓子店まで歩きました。 お店はお休みでしたが、恵徳寺、長松寺に寄って、景色を眺め、深緑を味わいました。 気の合う人と話しながら、ゆったりと歩けました。
続きを読む SRプログラム 散歩ゴールデンウイークですね。天気も良くて、最高ですね。 私は仕事しています。最高です。 さて、先日のポスティングの様子をアップいたします。就労継続支援B型では、チラシなどの投函作業を請け負っていまして、その様子です。この日 […]
続きを読む ポスティング昨日から大雪でしたね。ミックスでは昨日は送迎の時刻を早め、今日は一部のメンバーを除き多少の遅れで対応できました。ご協力ありがとうございました。 さて、生活訓練のプログラムでは、安全・危機管理〜雪対策〜として、雪によって起 […]
続きを読む SRプログラム:安全・危機管理避難訓練コンサートのご案内です。 ミックスでも避難訓練を予定していますが(メンバーからのご指摘もありました。ありがとうございます)、このような避難訓練コンサートもあります。ビッグバンドジャズに興味がある方、ホールでの避難 […]
続きを読む 伊勢崎避難訓練コンサートこの度の能登半島地震により被災された方々に心よりお見舞いを申し上げます。これ以上、被害が大きくならないこと、そして被災地の一日も早い復興と、皆様の平穏な生活を取り戻すこと願っております。 合同会社ミックス相談室は平成24 […]
続きを読む 新年のご挨拶